先日暖突を購入しました、うめだ(@umedayukari)です。
早速100均へ行ってころよい部品を探したのですが、丁度いいサイズの網(焼き網とかステンレス網とか)がなくて…
今回は底上げ用の棚のみ買って帰りました。
とりあえずできるところまで試作してみようと思い、針金で暖突をくくりつけることにw
暖突+針金+シンク用の棚
まずは今回購入した100均の棚
これのいいところは横のでっぱりが3cmくらいだということ。
暖突の厚みが2.5cmほどなので少し浮かせるくらいの絶妙な距離です。
暖突Mの長辺は25.5cmなのでスライド機能は別にいらないんですがしかたない。
そこへ無理やり暖突を針金でくくりつけてみたのですが…針金をしっかりと縛る方法がわからず
たるんでしまいました。
たるむと暖突がケージに着いてしまうので、余分なところへ割り箸を突っ込んでギチギチにしてみた。
ね?うっすら床から浮いてるでしょ?
これでバッチリ!
暖突をケージの上に置いてみる
さっそく暖突をケージの上に設置!
コードをかじられないようにしようとするとおやすみカバーがかけられないという仕上がりになってしまいました。
これもまた改善できそうならしたい。
ケージ内から見た感じ
ケージ内から見るとこんな感じ
存在感はあるけど、今までもダンボール箱とかを置いていたので
あんまり気にならない様子。
本当は横向きに置きたいんだけど、横にすると足がケージの隙間に落ちちゃうので
今の所は縦向き設置。
必要改善点
まず細い針金と割り箸という不安定な固定方法なので、早くよいサイズの網を見つけてネジで固定したいです。
ネジで固定できれば横向き設置や配線を考えたい。
なかなか難しいですが、風太は暖かいので気に入ってくれているようです。