見ながら書ける!軽自動車ユーザー車検の書類の書き方

こんにちは!うめだ(@umedayukari)です。
車検って高いですよね!その費用をぐっと抑えるためにユーザー車検をしています。18の時からしてるので、実は一回も業者に車検を頼んだことはありません。

2~3年に1度の作業だし、毎回忘れて困るので備忘録兼ねて書き方をメモしておこうと思います。
次回からここ見て書いたらいいとか楽すぎるー!!!(自画自賛)

ユーザー車検で「記入」が必要な書類は4枚

記入が必要な書類4枚は各地の軽自動車協会で100円で入手できます。
所在地はこちらのページを参照してください。

自動車重量税納付書(検査対象軽自動車)

juuryouzei

重量税の計算が難しいです。
減税対象の車ならここで調べられるみたいです。
重量税計算ツール【奈良自動車整備振興会】

わたしの車は上のツールでは出てこなかったので、減税対象ではないようです。

よくわからない場合は空欄で提出して受付の人に記入してもらうのも手かも。

継続検査申請書

shaken-keizokukensa

軽自動車用の継続検査申請書(オレンジ色)です。普通車のはピンク。
上半分の□の中に数字などを書き込むところはコンピューターで読み取るので鉛筆で記入します。
一箇所赤で囲むの忘れてるけど、どれも車検証を見ながら同じ項目の記号を書き写すだけです。

軽自動車検査票

keijidousyakensahyou

これも車検証を見ながら同じ項目を書き写すだけです。
予約番号(5ケタ)の欄が無い場合は備考欄に書いておきます。

点検整備記録簿

tenkenseibikirokubo1tenkenseibikirokubo2

ピンクの3枚つづりの紙です。
車の点検をして記入していきます。
テキトーに書いても何も言われませんが故障する前に車屋さんで整備してもらってね!

記入しなくていいけどユーザー車検を受けるのに必要な書類

左側)自動車損害賠償責任保険証明書又は自動車損害賠償責任共済証明書
いわゆる自賠責。これは前回の分も必要です。
真ん中)軽自動車税納税証明書
右側)自動車検査証。シール写ってるけどシールはいらないよ!

ユーザー車検に必要な書類は、この記入が必要な4枚の書類と、記入しなくてもいい書類3枚合計7枚の書類が必要です。

めんどくさい人は安く車検してくれるところでしてもらった方が楽!

ぶっちゃけユーザー車検は面倒臭いです。
陸運支局まで行かないといけないし、書類も書かないといけないし
整備や検査で引っかかったらどうしていいのかわからないからドキドキするし!時間かかるしやってもらったほうが楽なのは確実。

お金を取るか?時間をとるか?

たしかにユーザー車検は安く済みますが半日は潰れます。
そこまでして節約する必要が無いのならホリデー車検 みたいなところで安く済ませるのがおすすめです。