いつになったら上達するのか?駈歩A(駈歩の発進と継続の練習)からいつ抜け出せるのか?
駈歩Bの時もいつAに上がれるのだろう?と不安になったものですが、まあいつか駈歩Aからも抜け出せる日が来ると信じてがんばりましょうー!
そもそも上達のために通ってるのではないしね!楽しむのが第一です。
前回の記事>>[乗馬134~135鞍目]馬によって対応や合図は全然違う
ベーシック駈歩Aをダイジェストで
136鞍目ワンダーアベニール
137鞍目フラアンジェリコ
138鞍目ルチル
139鞍目ニライカナイ
140鞍目ウィズB
この頃は、駈歩が出ても継続できないことが多くて辛かった!
ニライカナイは揺れが大きくて駿のような感じがありました。ジーニアスもそうだよね!
走り出す前に「いっくよ〜!」って感じで前がくわって持ち上がるのだ。
まあニライカナイも駈歩の継続はできなかったんだけども…
ウィズBはしっかり走らせると良い
ずっと駈歩が続かない日々が続いて悶々としていたのですが(季節は夏〜秋です)
ウィズBもすっかり夏の間に重い馬っていうのがバレてしまって、140鞍目もウィズBだったんだけど
この日は他の馬に遅れを取らないように、常歩も速歩もしっかりと最初から走らせてたら駈歩もできた!
一周何回も走ってくれて、久々に「駈歩Aのレッスンをした」充実感がありましたw
季節で合図を変える
この記事を書いているのは冬ですが、記事に書いている馬に乗ったのは夏〜秋です。
今までは冬の間は乗馬クラブを休会していたので、ちゃんと冬に乗るのは今期が初めてです。
そして冬の馬に乗ってみて気づいたのは馬がとっても元気になるということです。
これは良い事のように思えますが、ワガママ言ったり、暴走したり、跳ねたりと制御が難しくなるということでもあります。
冬の馬はちょっと怖いなとすら思いました。
まあそれはまた後々に書くとして…ウィズBも涼しくなってきて元気に走ってくれたのかもしれませんね。
駈歩の発進も継続も難しくて、なかなか上達しません。
とくに発進はタイミングが掴めなくてさっぱりです。
今の速歩を出す程度には駈歩が操れるようになりたいなぁ!