今年に入ってからなんだか 駈歩 が出せるようになってきたうめだ(@umedayukari)です。
今日はそれが気のせいではないと思えてきたできごとがありました!
ベーシック駈歩A
今日も今日とてもベーシック駈歩A。初心者が駈歩を継続できるようになるまでレッスンするコースです。
わたしが駈歩Aデビューしたのはもう2年以上前の話です。
そんなわたしにもやっと…やっと成長の兆しが…っ‼︎
響
今回のお馬さんは響です。
3鞍前にも響が当たったんだけど、その時は何かにビックリして跳ねまくるので別の馬に変更になったのですが
昔の響の記事を読んでいるとどうやら跳ねる馬だったみたい…。
でも今回はビタ止まりはされたけど全く跳ねる事もなく、お利口さんでした!
響で駈歩できたー!
速歩 までは順調に合図にも反応していた響ですが、途中からビタ止まりするようになっちゃって
そしたら次は歩かなくてもう大変!合図も思いっきりキック!鞭!ってしてもうだうだ〜〜としか動いてくれない。
でも一旦速歩が出るとスピード調整などは聞いてくれる感じでした。
いざ駈歩!となった時ももちろん走ってはくれず😭
どう見ても走らなそうだったんだけど、自分でもどうやったのかわからないけど駈歩が出せました!
しかも継続して走ってくれるー!!
先生も不思議に思うほどw
そこから何度かは駈歩も出せて継続もしてくれたんだけど、後半にまたビタ止まりしてからは速歩しか出せず。
それでも今までほとんど走らせることができなかった馬、響で駈歩できたことはとっても大きな進歩だと思いました。
しかしあんなにキックしたのに全く跳ねなかったのはエライ!
ありがとうね〜響!
Twitterで呟いてた
実は前回のブログ更新した時にこんなつぶやきをしていました。
https://twitter.com/umedayukari/status/1221405669665828872?s=21
ルチルとか響で駈歩できたら本当に駈歩のコツが掴めて来たと思う!というようなことなんだけど
今回響で駈歩できたというのはわたしにとっても自信のもてる結果でした。
さて、次はルチル攻略だね!
次にルチル当たったら笑うーw