前回の乗馬はイーストで駈歩一周できたのでしたね!
レッスンはなるべく駈歩と馬場を交互に乗るようにしています。
というわけで今回は初級馬場レッスンの3回めです!
今回から専用馬なしで、クラブが選ぶ選定馬に乗りますよ。
相方馬 ピースオブゴールド
前回の予想的中!なんと本当にあのトラ馬ピースが選定されましたw
乗馬日記更新ですー٩(ˊωˋ*)و
2回目の初級馬場レッスン!専用馬で乗りました。
次回からは専用馬ナシでいいって!わーい!
でも誰に当たるか恐怖だな…もしかしてまたピースの悪夢が!?w— うめだゆかり@お絵描きブロガー (@umedayukari) 2016年10月29日
ピースはわたしが見分けられる数少ない馬の中の1頭です。
だってこの特徴的な模様ですよ!
一反木綿が下に向かって飛んでるみたいな模様~(と、先生に言われて覚えたw)
クセのある馬でみんなが手こずるというピース。
最初はとにかく思い通りに動かせなくて「もういやだ~~」ってなってたんですが、乗る回数も増えてきて愛着が湧いてきたんですよね~
そしてあるレッスンから誘導もできるようになってトラウマは解消され、愛着だけが残りました。
何気に一番多く乗っている馬なのです。
裏掘りはさせてくれない
馬装では相変わらず裏掘りさせてくれないピース。
一応わたしのことは少し認めてくれてはいるけど、裏掘りまでは許してくれてないようす。
結局先生にやってもらいました。
いつになったらピースの裏掘りできるようになるのかなぁ。
初級馬場レッスン
さて、今回は…というか今月の初級馬場レッスンはナイターです。
もう辺りは真っ暗…。
そんな中、馬場レッスンと駈歩レッスンの馬たちを一旦同じ馬場へ連れ出して、準備ができた人から常歩行進(なみあしこうしん)を始めます。
洗い場にいる時からバックするかも~と言っていたお馬さん…だけでなく、なんか様子がおかしい馬が3頭。
まあピースもその中の1頭だったんですけども…!
バックはするわ、ラチは蹴飛ばすわ、後ろ脚で跳ねるわ。
フリーダムな3頭でしたが、そのままレッスン開始。
ピースは速歩(はやあし)を出そうと合図するとピョン!と後ろ脚で跳ねる。
そうだね、前に重心が行っちゃうとそのままポロリと前に落とされちゃいそうです。
それでも何周か馬場を回っている間にピースはだんだん落ち着いてきました。
ふ~やれやれ、と一段落ついたところで気づきました。
エアバックのヒモを鞍に繋いでいなかったことに。
落とされそうな時に限ってエアバックつけるの忘れるのなんでだろ~?
エアバック付けてたら先生から移動の号令がでました。わたしは馬場レッスンだったので外馬場へ移動。
外馬場へ移動してからはピースは大人しくなりました。よかった。
外が暗いと臆病な馬は不安になります。「ここどこ!?何するの!?どうすればいいの!?」って不安になって反発するので
そういう時は強引にでも「こう動け!」ってハッキリ命令出した方が馬も不安が消えるのでそうしてください。
なるほど~暗いからびびってたんだね。
でもピース、強めに合図出すと跳ねるよ~!?
…って思ったら、腹巻きが外れていました。
拍車を嫌がる馬のお腹に巻いて拍車の感触を和らげる役割の布のこと。
もう一回腹巻きを巻き直して、さ!レッスン!
いきなりの手前換え
これはまだ駈歩レッスンのメンバーさんも一緒にいた時だったんだけど、いきなり手前変換の号令がでました。
ええっ!?ピースで手前変換…できるかな!?
と、思ったけどすんなりできました。ちょっと入る時の曲げ方が強引になっちゃったけど…。
そして駈歩レッスンのメンバーさんと別れてからも合図には素直なピース。
隅角通過もキッチリ。内に入ってこないで走ってくれます。
おやおや?ピースってこんなに扱いやすい馬だったっけ???
正反動の揺れも少ないし、なんか乗りやすい!
ただスピード調整がうまくできなくて、すぐ前の馬に追いついてしまう。
それでも後半は歩度の詰め方を思い出して、ピースにゆっくりの速歩をしてもらうこともできました。
初級馬場レッスン、内ラチなしが不安だったけど、ピースで乗れた事により少し自信がつきました。
でも今回はあんまり誘導はなかったので、誘導苦手なわたしとしてはまだまだ油断はできない初級馬場です。