-
美味しいごま塩の作り方
明日から7号食ダイエットをしようと思っているうめだ(@umedayukari)です。7号食ダイエットとは10日間玄米とごま塩だけで過ごすダイエットです。ごま塩の作り方先に塩だけ買ってしまったので、ごま塩を自作することにしました。作り方はいたって簡単!材料... -
やる気のなさって、もしかして…?
最近面倒臭くて玄米ご飯ばっかり食べていたうめだ(@umedayukari)です。そのうち「7号食ダイエット」をしようと思いつつも、楽すぎてすでに玄米だけで過ごしかけてました。冷蔵庫にある食材を消化していかないといけないので、夜ご飯はプラスでおかずも食べ... -
伊賀 むらい萬香園 (むらいばんこうえん)の猫かわいい
伊賀市内の観光にぴったりのむらい萬香園へ行ってきました。うめだ(@umedayukari)です。むらい萬香園ここのお店、実は知らなかったんです…仕事場の同僚に教えてもらって、早速行ってきました!昔ながらの店構えです。伊賀茶の老舗茶屋で、店内は昔懐かしい... -
[182鞍目]新しいブーツと駈歩の継続
オーダーしていたロングブーツが届いてテンション上がってるうめだ(@umedayukari)です。マンツーマンレッスン 嵐今回はマンツーマンレッスンを取りました。専用馬も嵐をご指名♪今日の嵐はちょっとご機嫌かな〜?馬房へ様子を見に行ったら、いつもなら耳を... -
11月のメナード青山へ行ってきました
伊賀市民のうめだ(@umedayukari)です。今回はメナード青山に行ってきました。11月のメナード青山メナード青山といえばお花畑。初夏はラベンダーが一面に広がるラベンダー畑があるのですが、11月は何の花が咲いているのでしょうか?そう、秋といえばコスモ... -
「いい人」をやめる脳の習慣を心が折れたての人が読むとこう感じる
「いい人」をやめる脳の習慣 茂木 健一郎 (著)を読んでいます、うめだ(@umedayukari)です。先日不安のしずめ方40のヒントのレビューを書きましたが、そのおかげかAmazonのおすすめにこの本が出てきました。多分内容はよく似たものじゃないかなーと思いつつ... -
「不安のしずめ方40のヒント」の後半を読んで
不安のしずめ方40のヒントの前半は不安を抱える人類が頷きまくる内容でした。後半はというと…31〜少し老後の話になり、ここはまだわたしにはピンと来ないところがありました。はしょると、文句ばかり言わず過去の武勇伝ばかり語らず自分が過去こういう苦労... -
伊賀モクモクファームでビュッフェと温泉を満喫
うめだ(@umedayukari)です、秋晴れ行楽日和に伊賀のモクモクファームへ遊びに行ってきました!秋の行楽にぴったりのモクモクファームモクモクファームは広い敷地内に色々な見学施設や体験施設、レストランなどがあります。うまいこと回らないと歩き回るこ... -
[181鞍目]久しぶりに駈歩できた!
ちっとも上達しないで2年ほど経ってる気がするうめだ(@umedayukari)です。急遽90分レッスン開催!?クラブに到着して準備していると、先生から「今日終わった後にもう1鞍乗れるけど出ますか?」って聞かれました。わたしの入れていたレッスンは最終の駈歩... -
「不安のしずめ方40のヒント」の31まで読んだけど頷きすぎて首もげる
ツイ友さんのおすすめしてくれた「不安のしずめ方40のヒント」を読んでいるうめだ(@umedayukari)です。最初から頭もげるほどウンウン頷いてしまう本なのですが…不安からの逃避には「迎合」「攻撃」「ひきこもり」の3つの性格がある不安を感じる人は不安か...