オカメインコのオス・メスの見分け方って?

オカメインコのオスもメスも可愛くてしかたない、うめだ(@umedayukari)です。

オカメインコのオスとメスが気になる

わたしは元々オスのオカメインコが欲しくて、コナをお迎えしました。生後一ヶ月も過ぎた頃、オスかな?メスかな?って気になって色々調べていました。

オスの子は普段から鳴いたりするらしいんですがコナは、ケージから出している場合ほとんど鳴きませんでした。

この頃からうっすら「メスかも…」と思いつつ、でもまだオスの可能性は捨てきれず…という状態でもんもんとする日々でした。

旧ブログでは、そんなわたしを見て「うちのコはこんなだった!」とコメントをしてくださり、とても参考になりました。

そこでコメントを一部引用してオカメインコのオスとメスの見分け方、違いを見てみます。

ワキワキ、ごにょごにょがポイント

コナちゃん、一ヶ月半じゃ、まだ、わかんないかもねぇ。うちは、もんは、二ヶ月目で、ワッキワキ全開でトコトコ歩いてましたね。ごにょごにょと口の中でなにがつぶやいてました。
成長には、個人差もあるけど、
ワキワキとゴニョゴニョがポイントだとおもいます。それがでたら、男の子の可能性、大ですね!

もんじろうの飼い主様 –

ワキワキは男の子のわかりやすい見分け方ですね!女の子も暑いとワキをパカッとします。

アジの開き、脇パカ、なんて呼びかたもありますね。

コナは暑がりでパカーっとしてたので、やっぱり男の子だ!って思ったんですけどね~(笑)

ゴニョゴニョは、風太はあまり言わないのです。風太はオスの中では静かな方で、歌もめったに歌いません。

子供っぽい性格ならオスかも!?

うん、やっぱり(上の方に激しく同意して)求愛ダンス、わきあげてうきょうきょ歩く、っていうのが男の子かなぁ。妙に落ち着きが無いというか、精神年齢が永遠の小学校二年生男子というか(しかも限りなく能天気なタイプの)。
うちはそういうのを知らなかったのでダンス踊ってても女の子扱いしてました(尾羽に横の縞があるのが女の子と書いてあったので、でもそれって一歳ぐらいまでは雌雄どちらもあるんですよね)。結局本格的にブランコに発情して挑んで(ゴニョゴニョ)男の子確定・・・・・・。
男の子も女の子もどちらもかわいい!けど、男の子の方が扱いやすい、かもしれません(性格的にも)ね。

かんざき様 –

行動が子供っぽい!っていうのもよく聞きますね。確かに風太は子供っぽいです。疑うことを知りません!

コナは自分がまだ遊びたいと思った時はカゴに入るのを嫌がるけど、風太はカゴに入れてもスッと入ります(入った後に出して~!って騒ぐけど…)

こんな感じならメスの可能性大!

160520

大人しく、あまり鳴かない。笑いを誘うような変な鳴き方をしない。

口笛を吹いたり歌を歌ってあげてもスルー。(オスだと興味津々にこちらの出した音を聞きます)

逆さまになって翼をバサーっと広げる(オスもするらしいですが、ほぼメスの行動です)

見た目での見分け方

ノーマルの場合、オスは頭部が黄色くなります。メスはグレーのままです。

160314

▲オスの風太。頭が黄色くなり、ほっぺのオレンジがはっきりしています。

半年くらい経った換羽期でしっぽのしましま模様やパール種の白い斑点模様の無い羽に生え変わります。メスの模様は消えません。

ほっぺの橙色が大きくて濃いとオス、小さくて薄いとメス、なんていいますが見比べないとわからないレベルかも…。

うちもコナと風太を見比べたら風太の方が若干大きくて濃いかな~ってわかるけど、単体で見てたらわかんないです。

どちらもかわいいので2羽飼いもオススメ

オス・メスそれぞれの性格の違いや2羽の行動の観察も楽しいのです。

楽しさ、可愛さは倍以上だけど、お世話の大変さは1.5倍くらいかな?