オカメインコグッズが最近増えてきて嬉しいうめだ(@umedayukari)です。
今回モニターでシールスタンド を作成しました!とても良い仕上がりなので、レビューしたいと思います!
ペットの思い出アルバムに
最近って写真は沢山撮るけど、パソコンやスマホで見れるからわざわざ現像しなくなりましたよね。
昔はフィルムだったから現像して写真が手元に残っていました。
でも今は…データでは残っているけど、思い出の写真を見返すことが少なくなったように思います。
アルバムにまとめておけば、アルバムが目についた時にペラっとめくってみたりしていたものですが…。
そんなデジタルな時代にもってこいなのが「オリジナルフォトグッズ」ではないでしょうか!

オリジナルでこんなグッズが作れる!
デジタル画像をデジタルのままパソコンのフォルダに眠らせるのではなく、思い出のアルバムとして残す。
最近では思い出の写真をフォトブックやフォトシールにするのが流行っていますね。
そこで今回わたしもシールスタンドを作っていただいたというワケです。
シールスタンドとは?
以前もフォトブックを作成してもらったマイブックライフ さんが作っている写真集とシールが合体したようなグッズです。
シールスタンドは外観は本のようですが、開いてみると一面に写真が散りばめられています。

シールスタンドを開いてみたところ
名前の通り、立てて置くことができます。

立てて飾れるよ!
作る時の注意
出来上がりは感動モノなのですが、作成時にちょっと戸惑うトコロがありました。
同じ写真が2枚あったりすると、どちらの写真がどの配置の写真なのかわからなくなりました。
並び替えの必要がないように画像のアップロードの時点で、配置順にアップロードしていったら楽かも!
[aside type=”normal”]大まかな作成の流れは作り方 を参考にしてみてください。[/aside]
なんだかんだ言ってますが、作成に30分もかかりませんでした!笑
シールスタンドのここが凄い!
もう届いた商品を封筒から出した瞬間テンション上がりましたよ。すごすぎて!
どう凄いのか語らせてください!
ハードカバーで作りが立派!本屋さんに置いてあっても違和感ない仕上がり
まずシールスタンドは専用の半透明のケースが付いています!これだけで高級感。
プレゼントにもいいかも!
注文してから10日ほどで手元に届くのもすごい!

フォトスタンドには専用ケースがついている
そしてフォトスタンド自体の作りがしっかりしていて立派です。表紙の質感はマット仕上げです。

マット仕上げのハードカバー
どう見てもこれ本屋さんに置いてても違和感ない!
それくらい綺麗なシールスタンドです。

シールスタンドのノド部分の処理も綺麗
写真ひとつひとつがシールになっている
さて、すごいのはここからです。
なんと写真ひとつひとつがシールになっているんですよ!

全部の写真がシールになってる!
シールを剥がしても下に同じ写真が印刷されている
しかも剥がした下にも同じ写真が印刷されているので、勿体なくてシールが使えない…なんて事もありませんw
特許出願中と書いてあったので、マイブックライフ独自の技術なのかもですね!これはナイスアイデア!
さっそく母が一番気に入った風太の特大シールを冷蔵庫に貼ってみました。
なんで冷蔵庫かというと母が一番目にするからです。

冷蔵庫に貼ってみました!
そ、存在感あるね~6ドア冷蔵庫でもこの存在感!色んなサイズのシールがあるので、こんな目立つようにできました。
ノートやスマホカバーに貼ってオリジナルグッズにするのもいいかも!
シールは貼ったり剥がしたりできる
このシール、貼ってから数日経ってるんですが、なんと綺麗に剥がすことができます。

貼って数日経っても綺麗に剥がせます
素材にもよると思いますが…これは嬉しいですよね!
とにかくカワイイし、シールを色んなところに貼って楽しめるし、ワクワクが詰まったシールスタンドでした。
子どもさんがいれば一緒に楽しめるグッズですね!
自分が本になっててしかもシールになってるなんて、めっちゃ喜びそうー!
あなたも1ついかがですか?