7号食ダイエット12日目「乾燥野菜が便利すぎる」

10日間玄米ごはんのみで過ごすダイエットをしています、うめだ(@umedayukari)です。

今は回復食の2日目です。

目次

7号食ダイエット12日目(回復食2日目)

前日に凄くショックな出来事があって、気分的には最悪な状態です。

今までわりと眠い日が多かったけど、この日は2時間未満しか眠れませんでした。

お腹も痛いけどこれはダイエットではなく、前日の出来事が原因だと思うので

普通なら空腹感もなく快適だったと思います。

2019年11月22日計測
2019年11月22日計測

前日と比べると体重は減ったけど体脂肪率は増えました。

昼 玄米ごはん+野菜たっぷりお味噌汁+ほうじ茶

たっぷりお野菜の味噌汁!!
たっぷりお野菜の味噌汁!!

食べてる途中で写真撮るの忘れてることに気づきましたw

おこげがひどい部分の玄米ごはん…ちょっと硬かったです。

お味噌汁は先日の教訓を生かし、味噌多めに持ってきてバッチシの味でした!

野菜は乾燥野菜と乾燥わかめです。

夜 玄米ご飯+野菜たっぷりお味噌汁+ほうじ茶

ほぼ具
ほぼ具

乾燥野菜と乾燥わかめをかなり入れました。

お手軽!野菜たっぷりお味噌汁の作り方

作り方もなにもないんだけど…どれくらいの量入れてるのかの参考になればと思い

写真撮ってみました。

まず、お椀に乾燥野菜をてのひらいっぱい入れます。

大さじに例えると…5杯くらい?
大さじに例えると…3杯くらい?

次にお湯をそそぎます。

お湯を入れるとどんどん具が膨張してきます
お湯を入れるとどんどん具が膨張してきます

次にお味噌をティースプーンに盛れるだけ溶かし入れます。

大さじに例えると大さじ1と1/2くらい?
大さじに例えると大さじ1と1/2くらい?

お味噌が混ざったら完成!

かんたん!
かんたん!

美味しいけど、乾燥野菜の独特の味があってちょっと気になります。

もう少し少ない方が美味しいかも!

でも野菜たっぷりだと食べ応えあります♪

そして今気づいたけど、野菜のおかず一品付けるの忘れてる!!

<メモ>

お通じあり

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次